松本のサンドイッチ屋「プティグルメ」安くてレトロで愛おしい♪
今年はバブルブームや喫茶店に再び注目が集まるなど、レトロが話題になりましたね。
筆者も、レトロや老舗のお店が気になります。
今回の記事は松本市開智にある「サンドイッチ プティグルメ 開智店」です。
“プティ”という響きもハイカラでいいなあ。
サンドイッチを買いに行ってきました!
安くてボリューム満点!長年愛されるお店
旧開智学校の近くの老舗
「サンドイッチ プティグルメ」は、言わずと知れた国の重要文化財旧開智学校から徒歩1分ほどの場所にあります。
静かな環境に馴染んでいます。
レトロな看板に安心感を覚えます。
懐かしい雰囲気、サンドイッチ屋さんだとひと目でわかる扉。
店内に入ると、正面のガラスケースに並べられたサンドイッチとご対面!
お目当てだった「納豆サンド」は今日は売り切れでしたが、お昼過ぎということもあってタマゴ、ハム、ミックス、コロッケなど種類はかなり充実していました♪
それにしても安い!!
どれもとてもボリュームがあるのにこの価格。
うまく組み合わせればワンコインで2つ買えちゃいます!
定番なミックスサンドも魅力的でしたが
今回は安さと懐かしさに惹かれてコロッケサンドに決定(^O^)
なんと190円(税込み)!
ほっこりする店主の気遣い
コロッケサンドに決めて、ご主人に注文します。
サンドイッチを紙袋に入れてもらう時に
ご主人が何かが入った袋を2つ持ってきてくれます。
中身はひとつがケチャップマスタード、もうひとつはおしぼり。
必要であれば自分で必要なだけとって、紙袋に入れます。
…こういうの、いいなあ。
コロッケサンドを実食♪
二段重ねでコロッケ1個分!
ソースがじんわりしみた、ふわふわの食パンです。
パンは、ひとつはノーマルな食パンで、
もうひとつはライ麦らしきものが練りこまれている粒粒のパン。
おいしいー!
意外とぺろりといけちゃいました!
何度も通いたいお店
商店街思い起こさせるサンドイッチ専門店でした。
街を歩いていて小腹が空いたらサンドイッチを買って、食べながらまた散策する…そんな光景があったのでしょうか。
旧開智学校近くなので観光にもおすすめですし、
図書館も近くサンドイッチがリーズナブルに買えるので、学生さんにもうれしいですね。
これからも、老若男女に愛されてずっと在り続けてほしいなぁと思いました。
アクセス
店名 | サンドイッチ プティグルメ 開智店 |
---|---|
住所 | 長野県松本市開智2丁目5-12 |
営業時間 | 7:00~19:00 |
定休日 | 月曜 |
TEL | 0263-33-6774 |
口コミ
このスポットの口コミを投稿する | |
-
1
-
エンジョイ長野!マップ
記事で紹介したスポットを地図上に表示してます。 随時更新していきます!